自覚症状がなく、自分は大丈夫だと思い込んでいる。
ほとんどの現場でよく聞くワードです。
これは嗅覚の性質上、しょうがないもので、ある意味それが正しいものです。
体臭のみに限らず
家のニオイ、ペットのニオイなども自分にとっては当たり前のニオイで特別な事ではない
だから人を遠ざけているなんて
これっぽちも考えてなかった。。。

我慢して、我慢して、会社に出社したくなくなってしまった方々も。
あっても無くても一度現状を見つめてみる、スメルハラスメントについて考えてみる。これが大事です!
最小の労力で最大の効果が得られる方法をお伝えします。

皮脂の酸化によって発生する「ノネナール」←これがオヤジ臭の原因です。
ノネナールの発生を抑制するにはどの様な方法があるか?
まずは簡単なところからスタートしましょう。

言えなかった「嫌!」が解決したオフィスは言わずもがな。
笑顔が増えて、人間関係も円滑に。
まさに、職場環境の改善です。
| セミナー名 | スメハラ対策研修~みんなで考える職場環境~ |
| 開催日時 | 応相談 |
| 参加費 | 50,000円/回~ |
| 会 場 | 基本的に対面にて開催。 |
| 運 営 | 合同会社Sawamiiy.com |

ニオイと香りのスペシャリスト。大学卒業後、様々な分野で営業マンとして従事する。その中で勤めた香り関係の会社で感じた「香りの重要性」「ニオイ問題の深刻さ」コロナ禍という事もあり、除菌や消臭に関して時間を掛け学ぶ。香りの営業マンとして積んだ経験、同時に多く学んだ消臭に関する知見を幅広く多くの方に伝えたいとの思いから独立を決意。現在は飲食店や結婚式場などの香りや消臭対策を担当している。
現在の状況をご教示ください。
私たちの取り組みをご紹介させて頂き
明るい未来が見えましたら、お申込みください。研修内容の確認と日程調整と進めさせて頂きます。
セミナーの録画をご希望される場合は別途ご相談ください。
データでご提供いたします。
対面でセミナーをさせて頂く理由としては、問題解決と今後の対策をしっかりとお伝えしたいからであり
セミナー終了後も引き続き相談に乗れる様に出席者情報はご提供をお願いをしております。
会社として
商品は良い、サービスは良い、人材は良い。
ただ、職場環境に問題がある。という会社が多くありました。
その原因の中に「ニオイ問題」がとても多く、退職者が出てしまうぐらいと言います。
これは大変だ!
私たちの知見がこの様な素晴らしい会社を守れるのであれば、セミナーとして
対策や問題点を解決する時間を作ろう。
そう思ったのがはじまりです。
ニオイ対策の解決は「本当に」笑顔が自然に増えていきます。
是非、これをご体感頂きたく思ってます。